2020年8月18日
こんにちは、本日のRFIDニュースです。 2020年8月12日~8月18日までのニュースが中心です。 RFIDの新商品や新ソリューションを積極的に掲載していきますので、 新しいニュースがあれば是非編集部あてにご連絡ください。
本日は日本のニュース1本、海外のニュース3本となります。
【日本のニュース】
三井物産流通ホールディングスとNTT Comがブロックチェーン技術などを活用したサプライチェーンDXの共同実験に合意
→三井物産流通ホールディングスとNTT ComがRFIDを含むIoTの情報と組み合わせた情報プラットフォーム「サプライチェーン情報基盤」を構築することで、情報の活用に向けた検証を行っていくと発表しました。
【海外のニュース】
●(英語記事)Fresenius Kabi Introduces RFID Smart Labels for a Range of Essential Medications
→ グローバルヘルスケア企業の Fresenius Kabiはさまざまな必須医薬品のためのスマートラベルを導入すると発表しました。
●(英語記事)Amazing Benefits of Using RFID Tags Instead of Barcodes
→バーコードの代わりにRFIDタグを使用する素晴らしい利点
●(英語記事)USDA to give out 8 million RFID ear tags
→アメリカ合衆国農務省が800万個のRFIDタグを牧場主に配布します。今年の1~7月までの間で38の州では110万個の無料のタグを配布されました。