2020年11月25日
こんにちは、本日のRFIDニュースです。 2020年11月19日~11月25日までのニュースが中心です。RFIDの新商品や新ソリューションを積極的に掲載していきますので、 新しいニュースがあれば是非編集部あてにご連絡ください。
本日は日本のニュース1本、海外のニュース3本となります。
ページ下部には、直近の企業様のセミナー情報を掲載しております。
【日本のニュース】
→日立物流ソフトウェア社が、東京都江東区の本社ビル内に来場型のショールームを開設しました。疑似物流センターで倉庫マネジメントシステムを体験することができます。
【海外のニュース】
●(英語記事)Are Radio Frequency Identification Rfid Technology Market exploiting lockdown loopholes?
→紹介している市場調査レポートの特徴は、RFID市場の成長に対するCOVID-19の影響の詳細な分析が含まれていることになります。市場の最新トレンドや、市場を押し上げている要因がなにか、市場規模と成長率についてなどについてレポートでまとめられています。
●(英語記事)RFID technology to make it easier to find books in AU’s central library
→Allahabad大学中央図書館で、RFIDを取り入れることを再び開始しました。この技術の採用で利用者が75万冊以上の膨大な本の中からマウスをクリックするだけであらゆる本を探し出すことができます。
●(英語記事)NFC Proves Authenticity, Ratins of Collectibles
→Collectors Universe社は、スマートフォンのNFC経由で価値のあるコインや紙幣の証明や格付けをするHID Globalのサービスを提供しております。現在ではコインや紙幣だけであるが、今後はサインやカードなどに広げていく可能性もあります。
【セミナー情報】
■サプライチェーンの未来を探る-RFID等最新のデジタル技術活用法(東芝テック)
日時:11/26(木) 15:30~16:30
概要:RFIDを用いた業務の効率化や、リアルタイムによるリスクモニタリングの有効的な活用について、具体的な導入事例とともに解説されます。
■オランダで開催されたSmart Packagingセミナー報告会を実施いたします(自社開催:日本貿易印刷㈱)
日時:12月2日(水) 15:00~16:30
概要:今回オランダで開催された「Smart Packaging」のセミナー報告会を実施いたします。本セミナーでは、RFID /真贋ラベル /超ローコストタグ/ 偽造防止などについてのご紹介します。