2021年1月13日
こんにちは、本日のRFIDニュースです。 2021年1月7日~2021年1月13日までのニュースが中心です。RFIDの新商品や新ソリューションを積極的に掲載していきますので、 新しいニュースがあれば是非編集部あてにご連絡ください。
本日は海外のニュース3本となります。
【海外のニュース】
●(英語記事)RFID Serves Up Sustainability with Cuploop’s Reusable Cup Solution
⇒エストニアの技術系スタートアップは、レストラン/カフェ/飲料メーカーが再利用可能なカップの管理を自動化できるようにするためのRFIDベースのカップ追跡ソリューションを立ち上げました。
●(英語記事)Get your RFID from these BMW showrooms
⇒フィリピンの一部のBMWショールームでは、AutoSweep RFIDが無料で提供されています。RFIDステッカーとインストールのサービスが無料となっています。
●(英語記事)Leon County Public Libraries introducing new RFID self-checkout systems
⇒Leon County Public Libraries は利用者のために新しいセルフチェックアウトシステムを導入します。新しい機器は、今後徐々に展開される予定です。
【セミナー情報】
■RFID×物流現場 こうすればうまく使えるRFID(㈱サトー)
日時:2021年1月20日(水) 16:00~17:00
概要:RFIDの技術でおこなった物流現場の課題解決の事例などとともに導入までのプロセスをわかりやすく紹介されます。
■物流課題に取り組むベストパートナー~日立物流ソフトウェア「ONEsLOGI」のご紹介~(日立物流ソフトウェア㈱)
日時:2021年1月20日(水) 16:00~16:50
概要:「ONEsLOGI/RFID棚卸システム」や物流倉庫向けRFIDシステム「RFLogispert」を中心に紹介されます。
■IoT・RFIDパッケージソフトのご紹介(トッパン・フォームズ)
日時:2021年1月21日(木) 14:00~14:45
概要:RFIDタグの基礎知識から、センサー機能を持った特殊なタグまで用途に合わせた幅広いラインアップのタグ製品をご紹介されます。