2021年3月24日
こんにちは、本日のRFIDニュースです。 2021年3月18日~2021年3月24日までのニュースが中心です。 RFIDの新商品や新ソリューションを積極的に掲載していきますので、 新しいニュースがあれば是非編集部あてにご連絡ください。
本日は国内のニュース1本、海外のニュース3本となります。
【国内のニュース】
■ アイリッジの工具管理DX「RFID Tool Management」、東急アクセラレートプログラム2020 Demo DayでSOIL賞受賞
⇒株式会社アイリッジが、Shibuya Open Innovation Labs(SOIL)で開催された「東急アクセラレートプログラム2020」のDemo dayで東急建設株式会社との共創事業内容を発表し、SOIL賞を受賞しました。
受賞内容は、RFIDタグとスマートフォンアプリを活用した工具管理DX「RFID Tool Management」となり、今後は東急建設とともに、製品化について協議を進めていく予定を組んでいます。
【海外のニュース】
●(英語記事)New RFID In Indonesia Can Detect Cars At High Speeds
⇒インドネシアのSurabayaにある料金所でテストをしている新しいRFIDシステムは、速度を落としたり停止しなくても、料金所を通過することが可能なことを示している
●(英語記事)RFID Offers Value and Low Price with Chinese Brands
⇒Prime Interway社はiTAG社との提携を発表し、ブラジル企業によるRFIDの使用を推奨することを約束しました。
Prime Interway社はRFIDを国内で大規模に利用するために中国企業のハードウェアを採用しております。
中国製品は欧米や日本のブランドよりも遥かに低価格で品質が大幅に向上して、競争力が増しています。
●(英語記事)RFID labeling is rapidly gaining traction in the food industry
⇒食品業界では総合的な精度と正確な衛生が重要であり、その分野で40 年以上の専門知識を持っている、Inotec LLC 社が再利用可能な容器にラベルをつけるための最新ソリューションについて話をされています。